お菓子の缶の使い道ーお菓子の缶の飾り方 実践編① 2022.06.17 お菓子の缶の使い道缶の使い道-インテリア 食べ終わった後のお菓子の缶の使い道 Photo by eri様 弊社の缶は、とてもデザイン性に富んでいる缶が多いです。 弊社の代表商品、カメラ缶シリーズを始め、レコードプレイヤー缶、テレビ缶、ラジカセ缶、ネコシェイプ缶などなど。 弊社の缶を含め、お菓子の入っていた缶を集めて... 詳しくはこちら
【私が影響を受けたおすすめ本⑥】60選 第3期ー海老沢泰久の著書を3冊紹介します! 2022.06.13 私が影響を受けた本雑学 知ってほしい日本人の話 第3期(30-50代の管理職時代)によく読んでいた本です。 https://eureka-biz.com/zatugaku/7426/ 「美味礼賛」(文春文庫)・・・1994年 ... 詳しくはこちら
【ベランダガーデニング部】 紫陽花 成長ブログvol.3 2022/6/13 2022.06.13 ベランダガーデニング部雑学 2年目の紫陽花、満開です 写真は、2年目の方の紫陽花です。今年も見事に咲いてくれました。冬の間寒さを我慢して蓄えていたエネルギーが一気に爆発した感じです。 毎朝出勤して、最初にやる事が、鉢植えの水やりです。そのとき、鉢植えの様子を観察していますが、微妙に日々様子が違います。 基本的には、ど... 詳しくはこちら
【私が影響を受けたおすすめ本⑤】60選 第4期 51歳~現在(起業したエウレカ) 2022.06.10 私が影響を受けた本雑学 <エウレカを創業して変わった事> 実は、この時期は完全に読書から離れる事になりました。 まず、独立により自宅で仕事をする事になったので、通勤時間がゼロになった事が大きい要因です。 少しでも時間が空けば、仕事に充てたい時期だったからです。 また白内障が進行していたので、少しずつ文字が見づ... 詳しくはこちら
【インスタントカメラ木箱リメイクアイディア】~a3kiiiiiii様のリメイクをご紹介②~ レンズの色を変えてみよう 2022.06.03 缶の使い道- リメイク a3kiiiiiii様がカメラ木箱をリメイクしてくださいました! イベントプランナーのa3kiiiiiii様がカメラ木箱を使って素敵なリメイクをたくさん考えてくださいました! Instagramに載せてくださっているのをお見掛けし、こちらのブログで紹介することを快諾していただけま... 詳しくはこちら
【ベランダガーデニング部】 ポリアンサス 成長ブログ 2022/5/31 2022.05.31 ベランダガーデニング部雑学 長く楽しませてくれている花 ポリアンサスの鉢植えは、2021年の2月頃買いました。 買った後半年間ずっと元気で、何度も咲いてくれました。 ところが冬(12月頃)になると葉が小さいまま成長が止まり、その小さい葉も土にぴったりくっついたまま、という元気のない状態になってしまいました。 &nb... 詳しくはこちら
【ベランダガーデニング部】 紫陽花 成長ブログvol.2 2022/5/26 2022.05.26 ベランダガーデニング部雑学 紫陽花、色づき始めました! エウレカにはアジサイが2鉢あります。一つは3年目・もうひとつが2年目です。 両方とも色づき始めたので、あと少しで今年も無事花が咲く時期を迎えます。 このアジサイは2つとも3ヶ月ほど前に、大きい鉢に植え替えました。何となく元気がないと感じたからです。 別に紹介した<... 詳しくはこちら
【昭和·平成 出来事&流行&ヒット商品年表!⑥】~1984年には何が起きた?~ 2022.05.25 1980年代昭和・平成 出来事&流行&ヒット商品年表雑学 1984年(昭和59年) https://www.youtube.com/watch?v=Kx9H9o5AJFQ 1984年といえば、新札(福沢諭吉・新渡戸稲造・夏目漱石)が発行された年。 また、夏季にはロサンゼルスオリンピックが開催されました。 開会式で登場した、発射装置を背負った「ロケットマ... 詳しくはこちら
【ベランダガーデニング部】 エウレカの庭 2022/5/23 2022.05.23 ベランダガーデニング部雑学 植物とエウレカのつながり エウレカが事務所として使っているマンションのベランダの光景です。 ここに引っ越して来て早2年が経ちました。 引っ越して来た時は<トネリコ>だけだったんですが、その後仕事で嫌な事があると、その度に新しい鉢植えを買うようになり、気付いたら計15鉢に増えていました。 ... 詳しくはこちら
【私が影響を受けたおすすめ本④】60選 第3期 30歳~50歳(N社・W社) 2022.05.20 私が影響を受けた本雑学 本で学んだ事を徐々にビジネスの現場で実践できるようになった時期 B社で勉強した事を実践する場を求め、自分なりの新事業についての具体的なイメージを考えるようになりました。 この時特に参考にしたのが「ランチェスター戦略」でした。 実際に市場を歩いて、具体的なチャンスを探し、どう攻略するか... 詳しくはこちら
【ベランダガーデニング部】 紫陽花 成長ブログ 2022/5/19 2022.05.19 ベランダガーデニング部雑学 エウレカの紫陽花 エウレカのベランダにはアジサイの鉢がふたつあります。 右が3年目、左が2年目を迎えます。 3年目のアジサイは、今いる事務所に引っ越して来た時に買ったものです。 引っ越したのが2年前のゴールデンウィークで、コロナが始まり、日本中が外出制限されていた自粛期間中の... 詳しくはこちら