【昭和・平成 出来事&流行&ヒット商品年表!14】~1976年には何が起きた?~ 2022.08.19 1970年代昭和・平成 出来事&流行&ヒット商品年表雑学 1976年(昭和51年) https://www.youtube.com/watch?v=iCWbwqireyU 一世を風靡した2人組アイドル、「ピンクレディー」がデビューをした1976年。 デビューシングルの「ペッパー警部」は、レコード大賞の”新人賞”も獲得。その斬新な振り付けが... 詳しくはこちら
【昭和・平成 出来事&流行&ヒット商品年表!13】~1977年には何が起きた?~ 2022.08.19 1970年代昭和・平成 出来事&流行&ヒット商品年表雑学 1977年(昭和52年) カラーテレビの普及に伴い、カラー放送に完全移行した1977年。 映画界では、 山田洋次監督作品の「幸せの黄色いハンカチ」が大ヒット。後にテレビドラマ化や日本国外でも映画化されました。 また、当時の内閣総理大臣・福田赳夫により、国民栄誉賞が創設。 国... 詳しくはこちら
【昭和・平成 出来事&流行&ヒット商品年表!12】~1978年には何が起きた?~ 2022.08.19 1970年代昭和・平成 出来事&流行&ヒット商品年表雑学 1978年(昭和53年) https://www.youtube.com/watch?v=IzoFd7FApAs 人気絶頂だった3人組アイドル「キャンディーズ」が解散した1978年。 コンサートでの突然の解散宣言、「普通の女の子に戻りたい!!」の発言はとても有名ですよね。 そして、サザンオールス... 詳しくはこちら
【昭和・平成 出来事&流行&ヒット商品年表!11】~1979年には何が起きた?~ 2022.08.12 1970年代昭和・平成 出来事&流行&ヒット商品年表雑学 1979年(昭和54年) インベーダーゲームが大流行した1979年。 ゲームテーブルが多数置かれた喫茶店や、インベーダーゲームばかりを設置した「インベーダーハウス」と呼ばれるゲームセンターまで続々と登場。 当時プレイしようと順番待ちの行列が出来ることも珍しくなかったとか。 &... 詳しくはこちら
【携帯用靴ベラ】男性へのちょっとしたプレゼントにおすすめ 2022.08.10 HOW TO大人の男性ギフト ステンレスの靴べらを本革のカバーに納めた、大人上品なキーリング! 外出先で、靴を履くときにあったら便利な携帯用の靴べら。 本革で靴べら部分が収納されている本格的な靴べらです。 自分では買う機会が無いけれど、合ったら便利な携帯用靴べらは男性に喜ばれそうです。 商... 詳しくはこちら
【ショージワークス 四角い馬毛の洋服ブラシ】男性へのちょっとしたプレゼントにおすすめ。 2022.08.05 HOW TO大人の男性ギフト 大人のたしなみ!大事な服をお手入れできる洋服ブラシを贈ろう しっかりした生地から繊細な生地まで、色々な素材に対応できる天然素材(馬毛)の国産洋服ブラシです。 土台はウォールナットを使用しているため、インテリア性も高く、部屋に出しておいても遜色ない高級感のあるデザインです。 &n... 詳しくはこちら
【レコードプレーヤー木箱&オーディオスピーカー木箱リメイクアイディア】~a3kiiiiiii様のリメイクをご紹介⑤~ 木箱の色変えリメイク 2022.08.03 缶の使い道- リメイク a3kiiiiiii様がレコード&スピーカー木箱をリメイクしてくださいました! この投稿をInstagramで見る あさきキッズパー... 詳しくはこちら
【TROIKA GERMANY キーリング】男性へのちょっとしたプレゼントにおすすめ 2022.07.29 HOW TO大人の男性ギフト バイク好きの方におすすめ!大人かわいいキーリング TROIKA のスワロフスキーラインストーン付キーリングです。 赤いバイクのモチーフとシルバーのヘルメットモチーフの付いたキーホルダーです。 重厚感のあるキーホルダーは大人っぽく、バイクが好きな方、以前バイクをお持ちだったけど手放してしまった方... 詳しくはこちら
お菓子の缶の使い道ーお菓子の缶の飾リ方 実践編②一緒に飾るアイテム 2022.07.27 お菓子の缶の使い道缶の使い道-インテリア お菓子の缶と一緒に飾るといいアイテムをご紹介! 前回の記事、食べ終わったお菓子の缶を飾ろう(インテリア実践編)①に続いての記事となります。 簡単におさらいいたしますと、缶を飾る時は、3つのコツがあります。 1.飾るアイテムが三角形になるように配置する ... 詳しくはこちら
【オーディオスピーカー木箱リメイクアイディア】~a3kiiiiiii様のリメイクをご紹介④~ スピーカー木箱から音楽を流そう! 2022.07.21 缶の使い道- リメイク a3kiiiiiii様がスピーカー木箱をリメイクしてくださいました! この投稿をInstagramで見る あさきキッ... 詳しくはこちら
【SAPHIR(サフィール) 】シューケアスターターセット(シングルDX)をレビュー。男性へのちょっとしたプレゼントにおすすめ。 2022.07.15 HOW TO大人の男性ギフト 使えば使うほど味が出るエイジング(経年変化)は、革製品を使う上での楽しみの一つです。 お気に入りの革製品を長く使うには定期的なお手入れは必須。 特に仕事で使う革靴などは使用頻度も高く、財布などと比べても革にかかる負担は大きいです。 今回は革靴のお手入れに必要なものが全て揃っている”... 詳しくはこちら
【昭和・平成 出来事&流行&ヒット商品年表!⑩】~1980年には何が起きた?~ 2022.07.12 1980年代昭和・平成 出来事&流行&ヒット商品年表雑学 1980年(昭和55年) 1980年といえば、「伝説の歌姫」、山口百恵が引退した年。 日本武道館で行われたファイナルコンサートでの「最後にマイクを置く演出」は伝説的なアクションとしてとても有名ですよね。 そして、1980年は松田聖子が「裸足の季節」で歌手デビューした年でもあります。2枚目シング... 詳しくはこちら