お菓子を食べ終わった缶の使い道② ~デスク収納編~
デスクまわりで缶を使ってみましょう
前回はキッチン収納についてブログを書きました。
キッチン収納編はこちら
デスクまわりのこまごましたもの
●名刺
●文房具(クリップ、ふせん、修正テープ、のり、ホチキスの芯など)
●印鑑
●絆創膏
●薬、サプリメント
●リップクリーム
●アクセサリー(プライベート用)
●充電用のコードやイヤホン
このあたりが缶の中に入りそうです!
収納には、しかくい缶がおすすめ!
しかくい缶と言っても、大きなしかくい缶やミニ缶と種類がたくさんあります。
背の高さもいろいろありますので、
収納にしたいものに合わせて缶を使い分けるとうまく使えます。
ミニ缶なら、しかくい形以外の缶もマグネットを使って見せる収納をしてみましょう。
缶の中にしまってみました
では、上であげたグッズをどんどん缶に入れていきましょう。
①背の低い しかくい缶には名刺を!
⇒クッキーの缶と100均アイテムを使うとこんな収納ができます!
引き出しの高さに合う缶を選ぶと◎!
②背の高い しかくい缶にはペン類を!
・文房具(ペン類)
▼左:エウレカ:スピーカー缶 右:ニコアンド
スピーカー缶はふたを取ってペン立てに。 四角柱の形は、デスク上でもデッドスペースが出来ず、スッキリした印象。
|
|
バケツ缶はペン立てにぴったりです。 |
キッチン編と同様、背の高い缶はデスク上に置くだけで見栄えが良く、
深さのある引き出しの中でも活躍します。
ですが、キッチンのときのようにふたが付いているキャニスター缶タイプはデスクには不向きです。
勉強、仕事などに集中したいとき、何かを取り出すためのアクションはひとつでも減らしたいもの。
背が高い缶はふたを取って使用しましょう。
③ミニ缶はなんでも入って便利!
⇒こまかいものは しかくいミニ缶へ!
・クリップ・ふせん
・デスクの鍵
・印鑑
・絆創膏
・薬、サプリメント
・アクセサリー類
・リップクリーム・・・などなど
しかくいミニ缶はひきだしの中でデッドスペースが生まれません。
ヒンジ付きのミニ缶だとふたがなくならないので余計便利。
ヒンジ付き缶をあけっぱなしにしておくと、仕切りのようにも使えます。
缶のふたを開ける、というアクションも減るので作業効率重視の方にはおすすめです。
⇒まるいミニ缶
・充電用コード類
・クリップ類などの小さな文房具
コード類に関しては、しかくい缶よりまるい缶のほうが入れやすいです。
ただ、前述のとおり引き出しに入れるとデッドスペースができてしまうので、
引き出し収納に余裕がない場合は、
キッチンと同様、マグネットをプラスして見せる収納にしましょう!
缶+マグネットで見せる収納
すこし手を加えてマグネットを使って缶を「見せる収納」として活用していきましょう。
どれも簡単なので、気軽に使っていただけると嬉しいです。
①マグネット収納におすすめアイテム3選~
1.ホワイトボード
1000円ですが、100均で大きなホワイトボードが売っています。こちらはDAISOのもの。
▼写真フィルム缶のような小さいけど高さのある缶にマグネットを貼ると、
印鑑やリップクリーム置き場になります。
2.ペグボード・有孔ボード(スチール製)
IKEAの有孔ボードはおしゃれですが壁にドリルで穴をあけないといけません。
ニトリの有孔ボードも壁に掛ける場合は穴を開ける必要がありますが、
壁に立てかけて使っても十分なので、賃貸のお宅でも安心ですよ。
3.マグカベ
▲実際に壁に貼るとこんなかんじです
マグカベは両面テープ付のマグネットシートです。
100均のマグネットシートはA4サイズですが、こちらは47㎝から94㎝まで幅が選べます。
壁の一部をマグネット壁にできてしまう商品。(広範囲貼るとかなりのお値段に…)
ダントツのスッキリ感が魅力です。
マグネットボードに缶を貼れるようにする
100円均一ショップで、テープ式の両面テープの付いたマグネットがあります。 こちらはハサミでカットすることができます。 |
|
缶の底に両面テープの部分を付けましょう。 |
よく使うクリップや、ちいさい付箋などをミニ缶に入れたら、
ホワイトボードやスチール製のペグボード(有孔ボード)に貼って使いましょう!
マグネット付きのまるい缶はIKEAや100円ショップでも売っています。 キッチンだけでなく、デスクにも使いやすい! |
②A4フォトフレーム+A4マグネットシートでつくるマグネットボード
キッチン編でつくったこちらのマグネットボード。こんな風にデスクでも使えます。
今回は黒いA4フォトフレームにA4のマグネットシートを合わせました。
マグネットシートに直接印刷できる商品も100円均一にありますが、
今回は無料画像を厚手の紙に印刷して挟んでいます。
③ワイヤーネットでつくる収納
1.壁掛け
ワイヤーネット+木箱で飾り棚にしてみました!
今回はアイアンフックでひっかけていますが、結束バンドで留めてもいいと思います。
2.ワイヤーネット+カトラリー入れでラックをつくる
ワイヤーネット アイアンカトラリー入れ(DAISO200円商品) ワイヤーバスケット アイアンS字フック |
|
ワイヤーネットとカトラリー入れを90度にセットします。 まずは★のあたりを結束バンドでとめましょう。 反対側の三か所も結束バンドでとめていきます。
|
|
付けられたら、DAISOで買ったアイアンバスケットや、 アイアンS字フックをひっかけてラックとして使いましょう。 iPadが置けるサイズのワイヤーバスケットもあるので、 いろいろ試してみてくださいね!
(画像はiPadPro第2世代) |
ワイヤーネットでつくる収納のいいところは、コードが通せるところ。
こんな風にiPadを充電しながら収納できます!
④スチール製ブックエンドをつかった収納
スチール製のブックエンドを用意したら、
底に滑り止めを貼るだけでできあがりです。
デスクまわりでよく使うグッズをまとめて貼っておくと便利です。 ミニ缶の中にはクリップなどのよく使う文房具を入れておきましょう。
アップルペンもくっつきます! |
在宅でのお仕事や授業が増えた方も多いのではないでしょうか。
おうちのデスクまわり、缶を使ってかわいく便利にカスタマイズしてみては!?
次回は缶の飾り方についてお届けしたいと思います。
おたのしみに!
おまけ:名刺入れのつくりかた
W200mm×H150mmのクッキー缶を使っています。
|
|
DAISOのキッチンレトルトスタンドを用意します。 (箱の中入れたものが倒れないようにする仕切りです) |
|
缶の中にキッチンレトルトスタンドを並べます。 キッチンレトルトスタンドはハサミで簡単に切れますので、 入れ物に合わせて仕切りをつくることができます。 ちなみに両面テープ付。 |
|
お好みで仕切りをつくって仕分けてみましょう。 今回はちょうど10個の仕切りが置けたので、 50音順になるように仕切りをつくりました! |
お買い求めはエウレカ公式オンラインショップで
以上、ご紹介させて頂いた商品の他にも様々な商品を取り扱っております。
クリスマスなどのイベント関連のギフト商品も販売予定ですのでお楽しみください。
SNSで新商品情報をいち早くチェック!
弊社公式のSNSにて新商品の情報などについてお知らせしています。
よろしければフォローをお願いいたします!
エウレカ人気ブログランキング
①お菓子をお菓子を食べ終わった缶の使い道① ~キッチン収納編~
②缶に貼ってあるシールやステッカーをきれいにはがす方法
③お菓子の缶の使い道ーお菓子の缶を飾リ方 実践編①
④ママ友さんへの手土産・お配り・ばらまきお菓子(プチプラ)
⑤クリスマス・アドベントカレンダー中身考えてみました!~おかしなど~
関連情報