お菓子を食べた後の缶の使い道④ ~インスタントカメラ缶にカメラグッズを!~ 2021.12.17 缶の使い道-収納お菓子の缶の使い道カメラ缶シリーズ 今年はインスタントカメラと望遠レンズの2パターン! 2022年バレンタインは、新商品インスタントカメラ缶とカメラ缶望遠レンズ。 それぞれ2色あるので全部で4種類の展開です。 今回は今年新しく販売される「インスタントカメラ缶」をご紹介させていただきますね。 イン... 詳しくはこちら
お菓子を食べた後の缶の使い道③ ~カメラ缶望遠レンズにカメラグッズを入れよう!~ 2021.12.14 缶の使い道-収納お菓子の缶の使い道カメラ缶シリーズ カメラ缶(ブラック・ブラウン)望遠レンズとは 2022年バレンタインのカメラ缶は、新商品インスタントカメラ缶とカメラ缶望遠レンズ、 それぞれ2色あるので全部で4種類の展開です。 今回は去年から引きつづき登場のカメラ缶(ブラック・ブラウン)望遠レンズを紹介させていただきますね。 ... 詳しくはこちら
お菓子を食べ終わった缶の使い道② ~デスク収納編~ 2021.08.16 缶の使い道-収納お菓子の缶の使い道 デスクまわりで缶を使ってみましょう 前回はキッチン収納についてブログを書きました。 キッチン収納編はこちら デスクまわりのこまごましたもの ●名刺 ●文房具(クリップ、ふせん、修正テープ、のり、ホチキスの芯など) ●印鑑 ●絆創膏 ●薬、サプリ... 詳しくはこちら
缶+100均アイテムで見せる収納を!① 2021.06.18 缶の使い道-収納お菓子の缶の使い道 キッチンで缶を活用できるアイディアをご紹介します! 前回は缶の使い方(キッチン収納)の記事で、 ミニ缶におすすめな100円均一のグッズを使った収納をご紹介しました。 ①缶にマグネットを付けて貼れるようにする ②A4フォトフレーム+A4マグネットシートでつくるマグネットボード ③ワイヤーネッ... 詳しくはこちら
お菓子を食べ終わった缶の使い道① ~キッチン収納編~ 2021.06.15 缶の使い道-収納お菓子の缶の使い道 キッチン収納に缶を使ってみませんか? キッチンにある、こまごましたものを上げてみます! ●割りばし類 ●クッキーの型 ●箸置き ●お茶セット(スティックコーヒー・シュガー・クリーム・ティーバッグ) ●乾物・調味料 ●掃除用メラミンスポンジ ●三角コーナーのネット ●お惣菜に付いてきた調味料... 詳しくはこちら
【お菓子を食べ終わった缶の使い道】インテリア&収納グッズとして缶を活用しよう! 2021.05.18 お菓子の缶の使い道缶の使い道-インテリア おかしを食べ終わった後の缶を活用してみませんか? みなさんは、お菓子を食べ終わった後の缶、どうしてますか? かわいい缶や高級なお菓子が入っていた缶は捨てられずに取っておいているだけの方もいらっしゃるのでは? 弊社の商品は、半分以上が缶製品です。 お買い求めいただいたお客様の中... 詳しくはこちら