【 今日は何の日ブログ 】5月2日は何が起きた?
今日は何の日ブログについて

▲エウレカの代表的な商品カメラ缶
一年を通してイベントごとは多くあります。
弊社株式会社エウレカはギフト商品の専門店です。
イベントや季節の花などに絡めて商品開発を行っています。
この月、この日に何が起こったのか、そんなことをまとめてみたら面白いのでは、と思いブログにしてみました。
5月2日には何が起きた?
日本や世界では何が起きたのか、有名人は誰が誕生日なのかなど、
この日に起きた出来事をまとめていきたいと思います。
5月2日誕生花 シバザクラ
シバザクラ(PhotoACより)
5月2日の主なイベント
| ゴールデンウィーク | 毎年4月末から5月初めにかけて休日が続く期間。1948年の国民の祝日に関する法律施行により4月29日から5月5日までの期間に休日・祝日が集中し、この期間(平日や土曜日も含む)がゴールデンウィークと呼ばれるようになった。 | 
| 郵便貯金の日 | 1875年のこの日に郵便貯金の業務が開始されたことにちなむ。郵政省が1950年に制定。 | 
| 歯科医師記念日 | 1906年のこの日に歯科医師法が施行されたことにちなむ。日本歯科医師会が1957年に制定。 | 
| 緑茶の日 | (閏年は5月1日。) 八十八夜にちなむ。八十八夜は年によって日が変わるので、平年は5月2日、閏年は5月1日に固定して実施している。日本茶業中央会が制定。  | 
| 世界まぐろデー | まぐろは個体数が少ない上に需要が高いため、世界中で乱獲され、国際的な資源の保護が叫ばれている。 そのため、2016年12月の国連総会にて国際デーを制定。  | 
5月2日に起きた主な出来事(日本)
| 年 | 出来事 | 
| 1875年 | 東京と横浜で郵便貯金の取扱いを開始。 | 
| 1920年 | 上野公園で第1回メーデー開催、5,000人が参加。 | 
| 1995年 | 野茂英雄がメジャーリーグで初登板。 | 
| 2007年 | 読売ジャイアンツが日本プロ野球球団初の通算5,000勝を達成(対中日戦)。 | 
| 2010年 | 石川遼が中日クラウンズ最終日に、主要世界男子プロゴルフツアー18ホール最少となる58ストロークを達成。 | 
| 2014年 | 国産のソーラープレーン「SP-1」が日本初となる太陽光発電のみによる飛行に成功。 | 
5月2日に起きた主な出来事(世界)
| 年 | 出来事 | 
| 1952年 | 世界初のジェット旅客機「コメット」がイギリスで就航。 | 
| 1969年 | クルーズ客船の「クイーン・エリザベス2」が処女航海。 | 
| 1989年 | ハンガリーがオーストリアとの国境の鉄条網の撤去を開始、「鉄のカーテン」に穴が開けられる。 | 
有名人の誕生日(5月2日)
| 樋口一葉(1872-1896) | 小説家、歌人 | 
| 夏木マリ(1952) | 女優、歌手 | 
| 秋元康(1958) | 放送作家、作詞家、タレント | 
| 上重聡(1980) | アナウンサー | 
| 上原美優(1987-2011) | グラビアアイドル、タレント | 
有名人の命日(5月2日)
| hide(1964-1998) | ギタリスト、アーティスト(X JAPAN) | 
| 忌野清志郎(1951-2009) | ミュージシャン | 
5月
※数字をクリックするとその日のブログにジャンプします。
▼前の日
▼次の日
主な引用元、参考文献のご紹介
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「5月」
2023/03/14現在
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「5月2日」
2023/03/14現在
5月の誕生石(エメラルド)|スタージュエリ―公式オンラインストア (star-jewelry.com)
※上記以外の参考ページは下線部からリンクが飛ぶようになっています。
※万が一内容に間違いがあった場合はお知らせいただけますと幸いです。
エウレカの商品が気になる方はSNSをチェック!
弊社公式のSNSにて新商品の情報などについてお知らせしています。
よろしければフォローをお願いいたします!
				





